2024-09

地域の話題

第40回 味覚の祭典 「よいち大好きフェスティバル」

9月29日(日)「よいち大好きフェスティバル」が開催されました。天気にも恵まれ、青空の下で余市の秋を存分に楽しむことができました。秋の余市を満喫まず、何と言っても天気が良かった!9月にしては気温が高いくらいでしたが、イベントにはまさに完璧な...
立憲民主党

「おおつき くれは と語る会 in 余市」

急きょのお知らせです。「おおつきくれは と語る会 in 余市」を開催します。急きょ決まりましたので、皆さんにお知らせする時間がそれほどありません。ぜひ、お誘い合わせの上、足をお運びください。場所  エルらプラザ (余市駅舎内)日時  9月2...
まめ知識

トップ画面に「ギャラリー」を追加しました。

ブログのトップ画面に 「ギャラリーページ」 を追加しました。このページの画像はAI生成です。少しずつ増やして行きます。もし気に入ったものがあれば、ご自由にダウンロードして使って下さい。私はいろいろなAI画像生成のツールを使うのですが、皆さん...
地域の話題

「絵本の広場」心温まる絵本の時間をご一緒に

子どもたちに絵本を読み聞かせする「絵本の広場」が毎週土曜日、余市テラスで開催されています。絵本の広場は、子どもたちに絵本を通じて豊かな心を育む場を提供する活動です。午後1時から2時まで、「絵本の広場」として読み聞かせを行い、午後2時からは「...
議会

令和6年第3回定例会

令和6年第3回定例会が、9月10日(火)〜9月12日(木)まで開催され、閉会しました。今回の定例会の主だった内容をまとめます。令和6年度 一般会計補正予算(第4号) 概要歳出周産期医療支援事業に係る負担金3,487,000円新型コロナウイル...
地域の話題

後志身体障害者スポーツ大会

9月5日(木) “第51回 後志身体障害者スポーツ大会” が開催され、ボランティアとして参加しました。後志管内で毎年開催される「後志身体障害者スポーツ大会」は、身体に障がいを持つ方々がスポーツを通じて体力を増進し、地域社会との交流を深めるイ...
地域の話題

第76回北海道消防大会が余市町で初開催

1948年(昭和23年)に始まった北海道消防大会は、今年で第76回目を迎えました。2024年の今回は、初めて余市町で開催され、8月30日(金)に、余市町総合体育館で盛大に行われました。この大会には、北海道全域から消防団員や消防職員、およそ1...