2023-07

後援会

後援会より 出陣式「第一声」のご案内

いよいよ余市町議会議員選挙が近づいて参りました。「土屋みなこ」の6期目の必勝を期し、下記の通り出陣式を行います。何かとご多忙とは存じますが、是非ともご参集の上、激励頂ければ幸いでございます。日時    8月1日(火)  午前 10時30分場...
地域の話題

大浜中東区会「ふれあい広場」

7月23日(日) 大浜中東区会で「ふれあい広場」が開催されました。区会内(家族間)の交流を目的にした、ビアパーティー(子どものための催しもあります)のようなものです。コロナ禍の影響で4年ぶりの開催となったためか、参加者は以前の2/3と少なか...
立憲民主党

「いちはし修治」さくらんぼ狩

7月22日(土) 市橋修治連合後援会による「さくらんぼ狩」が開催され、参加しました。当日は立憲民主党幹事長の岡田克也衆議とおおつきくれは衆議も参加されました。
立憲民主党

「おおつき くれは」国政報告会

7月20日(木) 余市中央公民館で午後6時30分より、おおつきくれは衆議院議員の国政報告会が開かれました。当日会場へ来れなかった方のために会場の様子をお届けするため撮影をしようとしたのですが、前段の部分しか映っておらず(私の失敗)、動画のア...
地域の話題

大浜中東区会「福祉の家」花壇

大浜中東区会「福祉の家」の花壇に、今年も綺麗にお花が植えられてます。朝早く通りかかったら、区会長が手入れをしてました。雨の日を除き毎日、暑くなる前の早朝に自宅から自転車で来て、花壇の手入れをしています。すごいな。素敵。
地域の話題

保健推進委員会取材「山田区会」

7月19日(水) 保健推進委員会「機関紙部会」で『山田区会』の健康学習会を取材してきました。山田区会「熟成会のお楽しみ会」と「保健推進委員の地区活動」を合わせて健康学習会が行われました。みなさん笑顔で"和気あいあい"とした学習会でした。(笑...
後援会

プロフィールの間違い

プロフィールに間違いがありました。"1955年 親子で飲食店を開店" となっておりますが、1995年の誤りでした。(飲食店は18年間経営をして、2013年に閉じました。)1967年生まれの私は、1955年にはまだ存在しておりませんね。母にし...
選挙

投票日

今年の余市町議会議員選挙は、8月1日(火)が告示日で、投票日は8月6日(日)です。期日前投票は8月2日(水)〜5日(土)まで、役場で行えます。今回は定数を2名削減したので16議席となりますが、勇退される議員が6名と多いので、新人が4名より上...