令和7年の第1回定例会が開催されます
第1回定例会は、毎年3月に行われる重要な議会で、町の1年間の予算を審議する大切な機会です。
この会期中、町長による「町政執行方針」や教育長が示す「教育行政執行方針」、そして執行のための予算大綱が発表されます。
また、各会派の代表が全体的な疑問を提起する代表質問や、議長を除く全議員が参加する「予算特別委員会」での詳細な質疑も行われます。
1. 会期
- 期間:令和7年3月6日(木)〜3月24日(月)の19日間
- 実質審査日数:11日間
2. 日程概要
日付 | 曜日 | 種別 | 内容 |
---|---|---|---|
3/6 | 木 | 本会議 | 開会、会議録署名議員指名、会期決定、議長報告、一般質問など |
3/7 | 金 | 本会議 | 一般質問 |
3/8-9 | 土日 | 休会 | |
3/10 | 月 | 本会議 | 町政執行方針、教育行政執行方針、予算大綱説明 |
3/11 | 火 | 民生教育常任委員会 | 付託審議 |
3/12 | 水 | 本会議・予算特委 | 代表質問・予算特別委員会設置 |
3/13-14 | 木金 | 予算特委 | 予算審議 |
3/15-16 | 土日 | 休会 | |
3/17-19 | 月火水 | 予算特委 | 予算審議 |
3/20 | 木 | 休会 | |
3/21 | 金 | 予算特委 | 各会計予算採決 |
3/22-23 | 土日 | 休会 | |
3/24 | 月 | 本会議 | 委員会審査結果報告、議案審議、閉会 |
議会を傍聴をしてみませんか?
令和7年度第1回定例会は町政運営方針や予算について審議する重要な議会です。
予算については本会議だけでなく、予算特別委員会でも丁寧に審議されております。
町の大切なお金の使い方を考える場に、ぜひ傍聴という形で参加してみませんか。
委員会の傍聴も可能ですので、ぜひ足をお運びください。
見どころ
お待ちしております。😊